目次

ヨーグルトは身近な食品です。
ヨーグルトがもつ成分は、ダイエットに効果があるってご存知ですか?
何年も前からヨーグルトはダイエットで取り入れられている食品でもあります。
ヨーグルトダイエットの体験談を見て、あなたもヨーグルトが持つパワー を知り、ダイエットに活かしていきましょう!
お菓子 食べないで ヨーグルト 食べたら めっちゃ痩せる。
2016年 11月 09日
最近朝ヨーグルト、昼給食、夜ヨーグルトな生活はじめた。痩せるといいな
2016年 11月 06日

ヨーグルトでダイエットができるのは、ヨーグルトが腸内の環境整備をしてくれるからなんです。
私たちの腸内には、腸内常在菌 というものが600~1000兆個くらいの数も存在しています。
善玉菌や悪玉菌などが混在しているということですね。
そのさまざまな菌 たちが、お花畑をつくるように群れをなして生きているのです。
これを腸内フローラ といいまして、腸内フローラのバランスが崩れてしまうと、食べた物を消化しきれず老廃物などが体に溜まってしまうのだそう。
ヨーグルトを食べることで、腸内フローラのバランスを整え、腸内環境を整備することが出来る といいます。

腸内環境を整えるヨーグルトは、ダイエットにも効果的。
痩せるのはどうしてなのでしょう?
1)腸管での脂肪吸収を抑える
あなたがもしも下痢や便秘で悩まされているならば、腸が不健康な状態でしょう。
腸の働きが乱れる原因の1つに『タイトジャンクション』 という穴の不調が考えられます。
腸の栄養吸収を管理 しているタイトジャンクション。
腸が健康な状態なら、タイトジャンクションは栄養を吸収したり抑えたりの調整をしっかり担いますが、働きが鈍っていると腸が際限なく栄養を吸収 してしまいます。
つまり、脂肪も吸収してしまっているということです。
ダイエットをしても痩せないあなたは、もしかしたらタイトジャンクションの不調のせいかもしれません。
ですが、安心してください!
ヨーグルトが、タイトジャンクションの不調を改善してくれますよ。
腸内環境を整えるには、善玉菌を増やし活発にさせることが必要。
ヨーグルトは発酵食品 なので、腸内を整えてくれる体にいい乳酸菌 が含まれています。
今はヨーグルトも種類が豊富ですが、ガセリ菌 という乳酸菌の一種が脂肪の吸収を抑える効果があるそうです。
腸内で脂肪は、消化酵素によって脂肪酸に分解され体内に吸収されていきます。
乳酸菌のガセリ菌は、脂肪酸に分解される前に作用 し、直接的 に脂肪の吸収を抑えてくれるとのこと。
ヨーグルトは、ダイエットの優秀食材なのですね。
2)善玉菌を増やして代謝をアップ
腸内環境がいい人は、腸内の善玉菌が元気に活動していて、善玉菌や悪玉菌などの菌が腸内でバランスよく滞在しているという状態です。
善玉菌が優勢な状態 を、腸内で維持する ことが健康のために大切になってきます。
善玉菌を増やすためにはどうしたらいいか。
そう、ヨーグルトを食べれば良いのです。
ヨーグルトに含まれる乳酸菌やビフィズス菌を摂って、腸内の善玉菌を増やしましょう。
善玉菌が増えると、腸の働きが活発になるので老廃物 なども排出され、基礎代謝もアップ します。
3)カルシウムの吸収率をアップ
牛乳はカルシウムが多く含まれているというイメージがありますよね。ヨーグルトは牛乳を発酵させた食品であり、カルシウムの吸収率が牛乳よりも優秀なのだそう。
牛乳は、カゼインというたんぱく質が腸内でカゼインホスホペプチド に変化し、この物質がカルシウム吸収率をアップ させるといわれています。
ヨーグルトはこれに加えて、発酵させることで出来る乳酸カルシウム もカルシウム吸収率をアップさせるので、より優秀といえるのです。
また、ヨーグルトを食べ善玉菌の割合を増やすと腸内が酸性 になりますが、これもカルシウム吸収をアップするいい状態なのです。
カルシウムはダイエットと無縁と思うかもしれませんが、実は脂肪の吸収を妨害する働き もするんです。
ダイエットはバランスよく栄養を摂ることも大切 なため、一石二鳥といっていいでしょう。

そして、ヨーグルトダイエットであなたが一番期待しているであろう効果である便秘解消 は見逃せません。
便秘の解消は、ヨーグルトを食べて腸内環境を整え、善玉菌を増やして腸を活発にする こと。
お通じがよくなれば、腸の中に老廃物など不用な物がないクリーンな状態になります。
腸が動けば体の巡りもよくなる ので、太りにくい体に変わっていく ことができるでしょう。
また、ヨーグルトは美容にもいい食品なのです。
便秘解消することも肌荒れを防いでくれますし、ヨーグルトで善玉菌を増やし活発にすることで、美肌にいいといわれるビタミンB群 をつくってくれるようになります。

ヨーグルトダイエットは普段から食べている人もいるでしょうし、スーパーやコンビニですぐに購入出来ることも魅力 ですよね。
手軽に始められる のでヨーグルトダイエットを試している人がたくさんいらっしゃいます。
体験談を見てみましょう。
バッチリ痩せました!に関する口コミ
https://sportsclub.nifty.com/ft_diet/00085/kuchikomi/ヨーグルトダイエットをして役2ヶ月経ちました56kg→49kg役7キロ痩せました!皆から痩せたねって言われます。今後も続けて46kg目指したいです
https://sportsclub.nifty.com/ft_diet/00085/kuchikomi/ホットヨーグルトダイエットを始めて4ヶ月。体重は63kgから58kgまで減りました。 普段から朝ごはんを食べない私には、置き換えてるって感じより朝も食べるようになったって感じですが、お手軽でオススメです。
https://sportsclub.nifty.com/ft_diet/00085/kuchikomi/私はヨーグルトダイエットを1ヶ月間実施致しました。毎朝ヨーグルトを200g、そして日曜日だけは昼/夜もヨーグルト+間食と致しましてサラダを食べていただけなのですが、開始後1ヶ月間でなんと4Kgの減量に成功致しました
https://sportsclub.nifty.com/ft_diet/00085/kuchikomi/毎日欠かさず食べるようになってからは、ほ~んとお腹の調子がGOODです!! 余分にあった脂肪が今では触っても手でつまめなくなりました(^_^)着たい洋服にも着れるようになり、うれしいです♪
http://club.panasonic.jp/blogs/diet-way/meal/mg174.html朝食を果物(リンゴ、グレープフルー ツ、バナナ)と蜂蜜を混ぜたヨーグルトだけにした らば、現在ではウエストが三センチ細くなった。体重 も四キロ減。
http://club.panasonic.jp/blogs/diet-way/meal/mg174.html朝食に無脂肪プレーンヨーグルト250gにジャム(砂糖不使用)を少量くわえて食べています。ヨーグルトを食べるようになってからは間食が減りました。 ストレスも全くなく時々フルーツなど加えて楽しんでいます。2ヶ月で4キロ減です。
成功した人の体験談を見ていると、朝食 をヨーグルトにしていることが多いように思いました。
腸内環境を整えるには、続けて食べることが大切 だと体験談を読んでいて感じます。
大きく減量した人は何ヶ月 か続けて行った大成功の結果なので、無理なく ヨーグルトダイエットを続けていく方法を自分で見つける必要がありますね。
ダイエット成功の【コツ】に関する口コミ
https://sportsclub.nifty.com/ft_diet/00085/kuchikomi/ホットヨーグルトで2週間やってみましたが5kgでした! 朝と夜を200gの少し甘さのあるヨーグルトに置き換えて液体酵素も30ml飲んでました。ほかにも30分のウォーキングとジョギング、20分の半身浴、骨盤枕をしてました。
http://club.panasonic.jp/blogs/diet-way/meal/mg174.htmlレンジでチンしてほんのり温めたヨーグルトを食べました。 お腹の調子や肌の調子も良くなるし、汗をかきやすくなったので体質改善にはよかったようです。
http://club.panasonic.jp/blogs/diet-way/meal/mg174.html夕食は 毎日お鍋。朝はしっかり食べる。 エレベータは使用せず、必ず階段を使用。 就寝3時間前は絶対に食べない。(お腹が空いたら、 ホットミルクか、無糖のヨーグルトを食べる) 痩せましたよ!
ヨーグルトダイエット成功体験談から分かるコツは、ヨーグルトだけでダイエットをしている人は少ない ことです。
他に食べる食事にも気をつかっていたり、軽い運動 を心掛けていたりする体験談が多く見られました。
ヨーグルトを温めて摂るホットヨーグルトもダイエットに効果的なのでオススメな食べ方ですよ。
レシピに関する口コミ
https://sportsclub.nifty.com/ft_diet/00085/kuchikomi/飽きないようにレモン汁を入れてみたり、たまにバナナなどのフルーツ、きな粉等入れます。もともとヨーグルトは好きな方なのでプチ断食を取り入れてます!
https://sportsclub.nifty.com/ft_diet/00085/kuchikomi/私はヨーグルトを砂糖ではなくてオリゴ糖で食べてます。プレーンはさすがにそのままじゃすっぱいので液体のオリゴ糖を使うと少し緩和されていいですよ♪
http://club.panasonic.jp/blogs/diet-way/meal/mg174.html毎朝カスピ海ヨーグルトにバナナときなこ、オリゴ糖を混 ぜて食べています。結構おなかがいっぱいになるので、お 昼までこれでもつことも・・・。胃が小さくなって普通の 食事も食べ過ぎず、やせたまま体重は戻らなくなりまし た。
プレーンヨーグルトは甘みがないので、慣れている人はいいですが毎日続けるのも飽きがくるでしょう。
体験談を書いた方はいろいろ工夫してヨーグルトを食べていますよね。
体にいいオリゴ糖 を甘みとして使用したり、果物 を入れたりして食感や味覚に変化 をいれれば毎日続けるのも楽しくなってくると思います。
バナナなど食物繊維を含む食材を一緒に摂る と、ダイエットにはさらに効果が出ていいのではないでしょうか。

ヨーグルトダイエットを実際にしていた方の体験談を見ても分かるように、ヨーグルトダイエットは効果◎ なのです。
まずは、ヨーグルトを毎日摂って腸内環境を整えていくこと から開始しましょう。
だんだんと体内に溜まっていた便や老廃物も排出されてお通じがよくなりますので、代謝も上がってきます。
基礎代謝 は年齢ごとに低下していく といいますよね。
加齢に負けないようにヨーグルトを積極的に摂ってください。
体験談のところで見た成功のコツにも載せましたが、ヨーグルトはしっかり続けながら軽い運動 も取り入れてみるといいです。
ヨーグルトは食べるタイミングによっても効果が変わります。
食前 に食べると、血糖値の上昇が緩やか になるのと食欲を抑えられる そうです。
食べるタイミングに気をつけるだけで、さらにヨーグルトダイエットの効果が高まるでしょう。

ヨーグルトは整腸作用 と代謝を上げる効果 があると話してきました。
これはヨーグルト全般にいえる効果です。
現在、ヨーグルトにはたくさんの種類があって、それぞれのメーカーがヨーグルトの効果に+αで推しの成分を加えています。
例えば、ビフィズス菌やヤクルト菌(乳酸菌シロタ株)といった菌や、LG21乳酸菌など聞いたことがあるでしょうか。
便秘解消が目的なら、胃酸に負けずにより多くの菌が腸に届くように改良されているヤクルト菌の入ったヨーグルトを選ぶなど…選択肢が私たちにはあるのです。
あなたの目的 とヨーグルトの効能 がマッチしているもの を選んで食べた方が、実感も早いですし効果的 といえます。

『始めよう』と強く思った時がダイエットの始め時。
『洋服をスムーズに着られるようになりたい』とか『1番痩せていた頃まで絶対に戻す』などきっかけは何でもいい のです。
ヨーグルトダイエット成功体験談を読んでみてもいいですね。
やる気が湧きあがってくると思います。
モチベーション と痩せる意志 を強く持って、ヨーグルトダイエットを成功させましょう!
過度な運動や食事制限、ダイエット商材等によって短期間でダイエットすることはおすすめできません。
消費者庁が発表しておりますが、自分にあった適切な運動と食事制限をしながら健康的に痩せることができるのは、6ヶ月間で4~5kg程度です。(平成26年6月)
過度なダイエットは体調を崩したり、日々の生活に悪影響を与える可能性があります。
健康を意識し、適度な運動と食事制限をし、無理のないダイエット法で焦らず計画的にダイエットすることで理想のカラダを目指すことをおすすめします!
※1.記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。
サイトの情報を利用し判断・行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。
※2.記事内の製品・サービスは、この記事に訪れた読者の方に最も適切だと判断したものを紹介しております。